株式関係書類に記載されている氏名の一部が別の漢字、または氏名のすべてがカタカナに置き換えられている場合の会員登録方法を教えてください
会員登録における株主氏名は、手入力により、株式関係書類(議決権行使書や配当金計算書等)に記載のとおりご登録ください。
すでに、株式関係書類に記載の氏名表記と異なる氏名表記で会員登録がお済みの場合は、次のとおり操作ください。
〔手入力による会員登録がお済みの場合〕
【手入力による修正方法】より、アカウント情報を修正ください。
〔マイナンバーカードによる会員登録がお済みの場合〕
チャットボットより有人オペレーターへお問い合わせください。
選択項目[その他]>[有人オペレーターへチャットで直接ご相談]を選択してください。
なお、有人オペレーター対応は、平日9時00分~17時00分(土日・祝日・年末年始を除く)となります。
※ 株式関係書類に記載されている氏名の一部が別の漢字、または氏名のすべてがカタカナに置き換えられる事由は次のとおりです。
株券電子化制度では、コンピューターシステム上使用できない文字(漢字)があります。
当該文字(漢字)が氏名に含まれている場合は、当該文字をコンピューターシステム上使用できる別の漢字に置き換えるか、氏名すべてをカタカナに置き換えるため、株式関係書類に記載されている氏名の一部が別の漢字、または氏名のすべてがカタカナに置き換えられます。
詳細は証券保管振替機構のHPをご参照ください。