• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 操作方法 』 内のFAQ

47件中 21 - 30 件を表示

3 / 5ページ
  • 株主パスポートアプリにてスマート行使が完了しているか確認したいです

    My銘柄より該当銘柄の「アクション」タブをタップしてください。 「完了したタスク」に「議決権を行使する」が入っている場合は、議決権行使は完了しております。 ※なお、アクション「議決権を行使する」は、スマート行使実施日の翌営業日に「完了したタスク」として表示されます。 詳細表示

  • 株主パスポートアプリにてアンケートの回答が完了しているか確認したいです

    下記手順にてご確認いただけます。 ※確認方法の代表例を挙げております。 【ホーム画面「アンケート」項目より確認する方法】 ホーム画面内「アンケート」項目より、該当のアンケートをタップ ※該当のアンケートが見つからない場合は、右側「すべて表示」をタップ 該当アンケートの下部にグレーで「回答済」の表示がある場合は、アンケート回答完了 【My銘柄画面「アクション」タブよ... 詳細表示

    • No:127
    • 公開日時:2025/01/31 15:06
    • 更新日時:2025/03/25 14:48
    • カテゴリー: その他
  • アプリが起動しません

    次の対処法をお試しください。 ストレージの削除、バックアップの停止 Androidをご利用の場合、株主パスポートのストレージ消去に加えて、Android端末の設定から、バックアップを「有効」→「無効」にする。 操作方法が不明な場合は、ご契約されている通信会社へお問い合わせください。 詳細表示

    • No:624
    • 公開日時:2025/07/09 15:33
    • 更新日時:2025/07/09 18:01
    • カテゴリー: その他
  • タイムアウト(エラー292)と表示されました

    次の対処法をお試しください。 夜間などアクセスが少ない時間帯に再試行 通信環境を変更(Wi-Fi モバイルデータ) Androidをご利用の場合、株主パスポートのストレージ消去に加えて、Android端末の設定から、バックアップを「有効」→「無効」にする。 操作方法が不明な場合は、ご契約されている通信会社へお問い合わせください。 詳細表示

    • No:623
    • 公開日時:2025/07/09 15:33
    • 更新日時:2025/07/09 16:06
    • カテゴリー: その他
  • 株主パスポートアプリでバーチャル株主総会を視聴する方法を教えてください

    ご注意 株主総会ポータルを採用している銘柄のみ、株主パスポートよりバーチャル株主総会の視聴が可能です。 次のとおり操作してください。 株主パスポートアプリの「ホーム画面」下部 の「My銘柄」タブまたは「プッシュ通知」から「イベント・アンケートタブ」に遷移 「招集通知閲覧ウェブサイト(株主総会ポータル)」ボタンを押下 株主総会ポータルに遷移します 「バーチャル株主総会へ」を押下... 詳細表示

    • No:24
    • 公開日時:2025/01/28 17:57
    • 更新日時:2025/03/25 14:51
    • カテゴリー: その他
  • アプリダウンロードからスマート行使までの手順を教えてください

    アプリダウンロード ⇒ 会員登録 ⇒ 保有銘柄登録 ⇒ スマート行使となります。 アプリダウンロードから保有銘柄登録までは、「登録の流れ」をご参照ください。 株主パスポートアプリによるスマート行使の手順はこちら。 詳細表示

  • 前回と別の端末でログインすると、毎回SMS認証を求められるのはなぜですか

    セキュリティ強化および本人確認のため、ご登録されているスマートフォンの電話番号に対してSMS認証コードを送信しております。 詳細表示

  • 単元未満株式を所有する場合も、保有銘柄登録できますか

    単元未満株式を所有する場合も、保有銘柄登録が可能です。 なお、保有銘柄登録ができる銘柄は、三井住友信託銀行が株主名簿管理人である銘柄のうち、株主パスポート採用(参加)会社に限ります。 株主パスポート参加会社一覧の確認方法はこちら 詳細表示

    • No:607
    • 公開日時:2025/06/26 10:22
    • カテゴリー: 銘柄登録
  • 株主パスポートアプリからスマート行使する方法を教えてください

    下記手順にて操作してください。 【招集通知閲覧ウェブサイト(株主総会ポータル)を採用していない銘柄の場合】 株主パスポートアプリの「ホーム画面」下部 の「My銘柄」タブ または「プッシュ通知」から「イベント・アンケート」タブに遷移 対象銘柄の「イベント・アンケート」タブ画面の「議決行使ウェブサイト(スマート行使)」をタップ 画面の案内に従って議案の賛否を入力 議決権行使完了... 詳細表示

  • 退会方法を教えてください

    下記方法で退会いただけます。 株主パスポートアプリの「ホーム」タブ画面の右上人型アイコン をタップ アカウント画面にて、一番下の「退会」をタップ 「ログイン情報を削除して退会」をタップ ※ご注意 登録した銘柄の情報が削除されます。また保有ポイントもすべて削除されます。削除すると取り消せません。 株主パスポートアプリにログインできない場合は、以下Webサイトよりお手続きくださ... 詳細表示

    • No:23
    • 公開日時:2025/01/28 17:57
    • 更新日時:2025/06/18 17:12
    • カテゴリー: その他

47件中 21 - 30 件を表示